-
- 【論文のご紹介】化粧水やクレンジングの重要技術「マイクロエマルション」の解説
- 2023.11.08
- みなさんこんにちは。化粧品研究室の渡辺です。 化粧品を高性能にするためにはどうしたらよいでしょうか?それを考えるうえで重要な「コロイド界面科学」を対象とするオレオサイエンス誌に「マイクロエマルション」...続きを読む
-
- 平尾哲二先生の最終講義を行いました
- ラボダイアリー2023.04.19
- 4月15日に化粧品科学研究室 前教授 平尾哲二先生の最終講義を行いました。会場、およびオンラインで、化粧品業界、学内、さらには他大学の方にも多数ご参加いただきました。改めて御礼申し上げます。 最終講義...続きを読む
-
- 今年度の研究室スタッフが揃いました!
- ラボダイアリー2023.04.07
- 新年度が始まり、化粧品科学研究室では新たに教授 渡辺啓先生と助手の吉田麗子先生をお迎えしました。4名のスタッフで研究室を運営していきます。 学生の皆さんもそれぞれ進級して、修士課程2年生2名、大学4年...続きを読む
-
- 退職ご挨拶
- Prof コラム2023.03.31
- 今年度末をもちまして、教授職を退職することになりました。武庫女での4年間は短くもありましたが、化粧品科学研究室を立ちあげ、楽しく仕事をさせていただきました。初年度はスタッフ2名・学生6名でスタートしま...続きを読む
-
- 日本薬学会第143年会(札幌)で発表を行いました
- ラボダイアリー2023.03.29
- 北海道大学にて日本薬学会第143年会が対面で開催されました。化粧品研からは修士1年生の前薗詩織さんがポスター発表を行いました。前薗さんにとっては初めての対面発表で緊張もあったようですが、非常に多くの参...続きを読む
-
- 修了・卒業 おめでとう!
- ラボダイアリー2023.03.20
- 穏やかな天候に恵まれ、大学院修了式(3/19)、学部卒業式(3/20)が行われました。 化粧品科学研究室の修士3名は、袴姿で式に臨み華やかな雰囲気でした。学士9名は学院制服で厳かな雰囲気でしたが、皆さ...続きを読む
-
- 吉田先生お元気で!
- ラボダイアリー2023.02.28
- 2月末を以て、助手 吉田萌生先生がご退職されました。2020年4月に着任されてから約3年間、化粧品科学研究室を多面的に支えていただきました。特に、学生からの信頼は厚く、研究指導は勿論、相談ごとや悩みも...続きを読む
-
- ハンドサロン 大盛況!
- ラボダイアリー2023.02.21
- 第5回武庫女スマイルフェスが2/18(土)ららぽーと甲子園で開催されました。化粧品科学研究室有志11名が「薬学部生のハンドサロン」として参加し、客員教授 谷先生のご指導の下で、来場者にハンドマッサージ...続きを読む
-
- 卒業研究発表会
- ラボダイアリー2023.02.14
- 2/14に卒業研究発表会が開催されました。今年は久しぶりの対面での開催でした。化粧品研からは9名の4年生が2年間にわたる研究成果をまとめて発表しました。緊張感たっぷりの口頭発表、和気あいあいとしながら...続きを読む
-
- 修士論文発表会
- ラボダイアリー2023.02.04
- 2/4に大学院修士課程の学位論文発表会が開催されました。化粧品研からは3名の学生さんが2年間にわたる研究成果をまとめて、口頭発表しました。多くの成果をコンパクトに集約して10分間にまとめるのは、苦労し...続きを読む
VIEW MORE