-
- 日本化粧品技術者会研究討論会にて発表を行いました
- ラボダイアリー2022.07.23
- 7/22(金)第88回日本化粧品技術者会研究討論会(http://sccj-88th.com/)が開催されました。日本化粧品技術者会研究討論会は多くの化粧品業界の研究者・技術者の方が研究成果について発...続きを読む
-
- 「令和4年度企業・大学院連携研究事業助成金」に採択されました!
- ラボダイアリー2022.07.12
- 大学院薬学研究科修士1年 前薗詩織さん(化粧品科学研究室)の研究が、公益財団法人ひょうご科学技術協会の「企業・大学院連携研究事業助成金」に採択されました。これは、兵庫県の企業と大学院生が行う共同研究に...続きを読む
-
- 7月オープンキャンパス 化粧品研究体験
- ラボダイアリー2022.07.12
- 7/9(土)、7/10(日)にオープンキャンパスが行われました。化粧品科学研究室では、「美白化粧品の効果を学ぼう!」という内容で事前予約制の化粧品研究体験を行い、満員御礼となりました! シミの原因に...続きを読む
-
- 卒業生による講演会
- ラボダイアリー2022.06.30
- 「臨地体験学習」という1年生の科目があります。この科目では、将来の進路選択の参考にするために、さまざまな企業から講師を招いて、会社での業務や業界の仕組みについてお話しを聞き、理解を深めます。 6/28...続きを読む
-
- オープンキャンパス
- ラボダイアリー2022.06.21
- 6/18(土)、今年度一回目のオープンキャンパスが開かれました。前年度にも増す参加者で、校内は大変賑わっておりました。 化粧品研究室では、「光老化による肌のキメの観察」と「日焼け止めの効果を確かめよ...続きを読む
-
- 日本香粧品学会で発表しました
- ラボダイアリー2022.06.14
- 6/10-11 第57回日本香粧品学会が開催されました。一昨年は誌上開催、昨年はオンライン開催でしたが、今年はようやくハイブリッド開催(会場+オンライン)となりました。化粧品研からは大学院生の山本明日...続きを読む
-
- むこじょTV
- ラボダイアリー2022.06.07
- 大学のインフォマーシャル「むこじょTV」に化粧品科学研究室が登場しました。 「むこじょTV」は毎月1回第1月曜日17:15~ 学部の紹介が朝日放送で放映されています。6月6日に化粧品研がクローズアップ...続きを読む
-
- 初めての対面ミーティング
- ラボダイアリー2022.05.27
- 化粧品研では、週1回ミーティングを開催して抄読会を行っています。学生が分担して学術誌から文献を紹介して、お互いの知識を広めています。コロナ感染拡大で制限を受け、ずっとWebでのミーティングを続けてきま...続きを読む
-
- 日本香粧品学会誌に研究室紹介が掲載されました
- Prof コラム2022.04.30
- 日本香粧品学会誌46巻1号のトピックに化粧品科学研究室の紹介記事が掲載されました。武庫女で学ぶ化粧品についてや、研究室の研究テーマ、外部に向けての活動などを紹介しています。 2019年4月に平尾先生と...続きを読む
-
- 6月にインターカレッジ西宮で「化粧品学レクチャー」を行います。
- Prof コラム2022.04.27
- 西宮市大学交流協議会が主催する市民対象講座で「化粧品学レクチャー」を行います。 概要は次の通りです。 講師 武庫川女子大学 薬学部 健康生命薬科学科 仁木洋子 内容 6月15日(水)皮膚の役割...続きを読む
VIEW MORE