閉じる

Cosmetic Science最新のトピック

化粧品製剤科学研究室
研究室
からのお知らせ

Prof コラム2025.10.27

国際学会(韓国)に行ってきました!

こんにちは、竹石です。

8月に、渡辺先生、浅野先生、大学院生と一緒に、韓国の延世大学で開催された国際学会 “10th Asian Conference on Colloid and Interface Science 2025“に参加してきました。

この学会はアジアを中心に多くの研究者や学生が集まり、化粧品の製剤科学を支える界面科学に関する活発な発表や意見交換が行われる2年に一度の学会です。

二日目には、渡辺先生が招待講演をされました。

発表の内容は、資生堂時代の研究およびそれを発展させて研究室で進めてきた乳化系に関するレビューです。世界中の研究者が集まる場で発表される姿に、とても刺激を受けました。質疑応答では海外の研究者からも多くの質問があり、研究への関心の高さを感じられました。

私たちも会場で一緒に聞きながら、「自分たちの研究が国際的に繋がっているんだ」と実感する貴重な機会になりました。

三日目には、大学院生が英語でポスター発表を行いました。事前の練習の成果が発揮され、質疑応答も頑張っていましたね!

頑張ったあとは、皆でソウルのレストランに行き、韓国料理☆

カンジャンケジャンやプルコギといった日本でもメジャーな料理の他にも、韓国に行かなければ食べることがなかったようなおかずも沢山食べましたね。

沢山の料理が並んだテーブルはとても豪華でみんなのテンションも高まり、キャッキャしながら楽しい時間を過ごしました!

学生さんの一人は、事前に韓国語を予習していたとのことで、韓国語でのオーダーにチャレンジ!とても貴重な体験だったのではないかと思います。

今回の学会参加を通じて、研究発表の経験だけでなく、国際的な視野を広げ、異文化を体験する貴重な機会を得ました。

学生さんたちがこの経験を糧に、今後さらに研究を深めて世界に発信していく姿を楽しみにしています!

(化粧品物性解析研究室 講師)