閉じる

Cosmetic Science最新のトピック

客員教授からの
お知らせ

トピックス2025.08.10

化粧品開発論×美容業界論 2025 合同企画発表会を開催しました。

4年目を迎えた美容業界論(経営)と化粧品開発論(薬学)の合同企画発表会を、7月24日(木)に武庫女の公江記念館の大講義室で開催しました。今年は、経営学部から8企画、薬学部から6企画、合計14の企画が発表されました。

この合同企画発表会には、毎年、化粧品業界で実際に化粧品開発や商品企画を担当されているゲストの先生に来ていただいているのですが、今年は過去最高の15名の業界の方と武庫女薬学部健康生命薬科学科の3名の先生にご参加いただき、各々の企画に対して質問やコメントを頂戴しました。

前回も参加していただいているゲストからは「前回よりさらに洗練され、具体的に商品にしたいと思うものが数多くありました。着眼点もとても面白く、勉強になりました。」「年々、企画も発表も進化していて、学生さんのこれからが楽しみになります」というお声を頂戴しました。また今年初めて参加されたゲストの方からは、「学生のみなさんのアイディアには、私たちが忘れているものがたくさん詰まってると感じました!」「現役学生の皆様のフレッシュな考えに触れ、とても勉強になりました。」というコメントをいただいています。実は担当教員である神栄先生も私も、今年はどこチームも、これまでにない発想で、これまでより深く企画を練り、これまでより洗練されたプレゼンになっていて、新しい時代に入ったような気がしています。

そして今年もすべての発表が終了した後に、履修している学生さんとゲストの皆様に良かったと思う3つの企画に対して投票をしてもらい、投票結果を集計しMCOSMIC 化粧品企画賞の「最優秀賞」を1つ、「優秀賞」2つを選出しました。受賞企画については、別のブログで発表します。 
発表!M-cosmic 化粧品企画賞 2025!!! 

さらに今年は、初めての取り組みとして、化粧品会社への就職に興味のある学生さんに向けて、合同発表会後にゲストの皆様と交流してもらうために簡単な懇親会を開催しました。学生さんとゲストの皆様が入り乱れて、活気に満ちた懇親会になりました。

 神栄美穂先生とは「来年も頑張りましょうね!」と誓い合うとともに、「これまでの企画をもとにした商品が発売されるよう、仕掛けていきましょう!」というお話しをしています。一生懸命取り組んでいただいた学生の皆様、そしてご参加いただいたゲストの皆様に深く感謝申し上げます。(南野美紀)

 

【過去ブログ】

2024.08.03
発表!M-COSMIC 化粧品企画賞2024 化粧品開発論&美容業界論の合同企画発表会

2024.07.28
美容業界論&化粧品開発論 2024 合同企画発表会 今年も開催しました!

2023.08.01
「決定!M-COSMIC 化粧品企画賞2023」 化粧品開発論と美容業界論の合同企画発表会

2022.07.31
経営学部と薬学部で初めての合同授業!合同企画発表会を開催しました♪

2022.09.07
化粧品開発論総括 薬学部と経営学部の進め方の違いが刺激になった?!