トピックス2025.09.17
IFSCC 2025 カンヌ大会が始まりました~!
オープニングセレモニー&カクテルパーティーから始まった、IFSCC2025カンヌ大会!カンヌ映画祭が開催されるパレ・デ・フェスティバル・エ・デ・コングレで華やかに幕があきました。
オープニングセレモニーの直前に、コングレスバックが配られ、中には、IFSCCカンヌ大会のロゴがデザインされた水筒と小さなメモとペン・・・バックとペンは、アメリカのニューヨーク チャプター(支部)がスポンサーになっている様で、来年2026年5月19日~20日に開催される“Supplier‘s Day”のロゴがついていました。スポンサーシップもグローバル化が進んでいる感じです。
今日から学術大会が始まり、口頭発表の会場は、流石カンヌだけあって、映画館のようにふかふかのシート。とても座り心地が良いです。それに反してポスター会場は、企業展示に押された感じで、狭い上に迷路のように入り組んでいて、さらにポスター番号順に並んでおらず、なかなかお目当てのポスターに辿りつけない💦 それにポスターが多い割にスペースがないため、毎日、違うポスターに貼り換えられるという仕組みになっていて、ゆっくりポスターがみられない状況で四苦八苦です。とりあえず、会場の数か所に置かれているサイネージですべてのポスターが閲覧できるので、朝いちばんにまずお目当てのポスターを見ることにしました。
フランス協会のオペレーションはあまり良くなく、フルペーパーの公開がオープニングセレモニーの最中だったり、フルペーパーを一括ダウンロードができず・・・さらに、フルペーパーにキーワードは書かれていないなど、10月24日に開催する無料webinarに向けて前途多難ですが、2日目も頑張ります。次の報告は、日本時間午前中のAward速報です。お楽しみに!
(南野美紀・神田不二宏)