閉じる

Cosmetic Science最新のトピック

客員教授からの
お知らせ

トピックス2022.12.22

第5回 M-COSMIC市民講座の報告

少し前の出来事になってしまいますが、紅葉まぶしい晴天の1119日(土)に本年度最後の市民講座でお話しをさせていただきました。今回は「ナチュラルって本当にいいの? 天然成分と合成成分の都市伝説」というテーマで、化粧品をとりまく天然成分と合成成分の都市伝説をバッサバッサと斬ってみました。

化粧品はイメージが先行しがちなので、「なんとなく良さそう」と思えるかどうかが購入の動機に結び付いています。「天然・ナチュラル」といえば「安心」とか「やさしい」というイメージを持つ方が多いと思います。一方で「合成」と聞くと「なにか怖い!」というイメージを持たれている方も多いのが実情です。なぜ、そういうイメージが皆様の頭の中に残っているのかを歴史的経緯から説明すると共に、天然成分と合成成分それぞれの良いところとリスクのお話し、そして同じ表示成分名でも、品質が違う場合もあるというお話しなどをしました。会場参加の方からもWeb参加の方からも、「じゃぁ、どうやって選べば良いの???」的な戸惑いを含んだ質問を多数いただき、天然・合成に関わらず、安全なものとリスクのあるものがあるので、しっかり考えながら化粧品を作っているメーカーを探し当てて欲しいとお答えしました。講義の様子は大学のホームページにも掲載していただいています

化粧品の安全性という容易に語れないテーマを取り上げたので、視聴していただいた方を混乱させてしまったかも?と少し不安になっておりましたが、事後アンケートでは「とても参考になりました。ありがとうございました。普段聞けないお話が楽しく学べました。」や「特定の企業によるセミナーとは違って、公平な情報や知識が得られて嬉しい。」というコメントをいただき、ホッと胸をなでおろしました。また、市民でありながら化粧品業界におられる方々からは「“化粧品に都市伝説が多い”という始まりで、グッと気持ちをつかまれました。また、天然由来(ナチュラル)が安全・やさしい印象をもつようになった歴史的背景を踏まえての説明は、腹落ちしました。」や「一般の市民講座向けだけでなく、業界関係者向けの開催もお願いしたいです。」というコメントをいただき、「まだまだ業界の若手の皆様のためにできることがありそう!」と思いました。今年のグッドデザイン賞を受賞した武庫女ステーションキャンパスで実施した本年度の市民講座は今回で終了です。来年度の武庫川化粧品イノベーションセンター(M-COSMIC)市民講座開催に向けて、先生方といろいろテーマを練っておりますので、期待してお待ちください!(南野美紀)

「武庫女ステーションキャンパスと鳴尾エリアマネジメント連絡会」が 「2022年度グッドデザイン賞」を受賞しました – 大学プレスセンター (u-presscenter.jp)

 

■2022年度 武庫川化粧品イノベーションセンター(M-COSMIC)市民講座■

第1回 M-COSMIC市民講座 6月25日(土)開催
これからが本番!歳からのスキンケア-化粧品を正しく知って選びましょう-
南野 美紀 武庫川女子大学薬学部 健康生命薬科学科客員教授)

第2回 M-COSMIC市民講座 7月23日(土)開催
デオドラントは誰のためのもの?~体臭と向き合う最新アプローチ~
神田 不二宏 先生(武庫川女子大学薬学部 健康生命薬科学科客員教授)

第3回 M-COSMIC市民講座 93日(土)開催
化粧療法 触れるケアと化粧の力 人の心を動かす触れ方の秘密
谷 都美子 先生(武庫川女子大学薬学部 健康生命薬科学科客員教授)

第4回 M-COSMIC市民講座 1022日(土)開催
一瞬にして好感度を上げる―表情とコミュニケーションの極意―
菅沼 薫 先生(武庫川女子大学薬学部 健康生命薬科学科客員教授)