-
- 6th IPCE Conferenceサルディーニャに行ってきます🛫
- トピックス2023.06.05
- これまで何度かご紹介してきました 6th IPCE Conference がいよいよ今週の7日・8日に開催されます。IFSCC 2021カンクン大会とIFSCC 2022ロンドン大会のポスターの中から...続きを読む
-
- 南野美紀が担当した第6回 M-COSMIC市民講座報告と次回の菅沼薫先生の第7回のご案内
- トピックス2023.06.04
- 昨年に引き続き今年も武庫川化粧品イノベーションセンター(M-COSMIC)主催の市民講座がはじまり、トップバッターを務めました。今回の市民講座では、『化粧品を安全に効果的に使うために‐化粧品の正しい取...続きを読む
-
- 特殊メイクの第一人者 江川悦子先生のデモンストレーションは凄かった!
- トピックス2023.06.03
- 4月22日(土)に特殊メイクの第一人者で大阪樟蔭女子大学の客員教授の江川悦子先生と大阪樟蔭女子大学の教授の川上正浩先生による、樟蔭美科学研究所のシンポジウムが開催され、特殊メイクに興味があったので観に...続きを読む
-
- 祝🎊渡辺啓先生の投稿論文が最優秀論文賞を受賞🎊
- トピックス2023.05.22
- 2023年5月16日に日本化粧品技術者会(SCCJ)の総会が横浜で開催され、そこで日本化粧品技術者会誌の優秀論文賞の発表があり、我らが渡辺啓先生が資生堂在籍中に投稿された論文が、見事、最優秀論文賞を獲...続きを読む
-
- 東京理科大学オープンカレッジ講座で「化粧品とビジネスアライアンス」の講義をしました
- トピックス2023.05.22
- 今年も東京理科大学オープンカレッジビジネス講座の講師を引き受け、5月21日(日)に「化粧品とビジネスアライアンス」のタイトルで講演を行いました。昨年に引き続きハイブリッド発信ということで、現場(飯田橋...続きを読む
-
- 仏像のいいお顔 あなたはどのお顔が好きですか?
- トピックス2023.05.16
- 顔学オンラインサロン(第46回)5月9日は、東洋・日本美術史をご専門とされている長岡龍作先生(東北大学大学院 文学研究科総合人間学教授)に、仏像のお顔についてお話いただきました。 3月サロン「いい顔と...続きを読む
-
- 春の美容 春先から紫外線に注意して!
- トピックス2023.05.06
- NPOジャパンハーブソサエティが発行する会報誌「The Herbs」の春号に、「春の美容 正しいお手入れ法」と題して寄稿しました。 新緑が美しいこの季節は、紫外線(UV)が多くなる時期と重なり、うっ...続きを読む
-
- 武庫川化粧品イノベーションセンター(M-COSMIC)市民講座 2023 が5月20日から始まります!初回は南野美紀が担当!
- トピックス2023.05.01
- 新年度を迎え,昨年から始まった武庫川化粧品イノベーションセンター(M-COSMIC)主催の化粧品の市民講座が5月20日から再開します。 今年は4名の客員教授に加えて、特任教授に就任された平尾哲二先生と...続きを読む
-
- パンデミックは日本の化粧品業界にどのような影響を与えたか? 6月開催のIPCE Conference の広報!
- トピックス2023.04.22
- 昨年末お伝えした6th IPCE(Intercontinental Personal Care Excellence) Conferenceがいよいよ再来月(6月)にイタリアのサルディーニャ島で開催さ...続きを読む
-
- 薬学部で学べる経営学ー化粧品開発論 神栄美穂先生の授業
- トピックス2023.04.22
- 4月12日から始まった化粧品開発論の授業。今年は少し、どういう指導をしているかをご紹介していければと思っています。初回はオリエンテーションで授業の目的や進め方、課題の説明などを行い、2回目の授業は、美...続きを読む
VIEW MORE